Metasequoia BBS

| New message | Normal | Tree |
Status
Tag
Keyword
[235] 4頂点以上のポリゴン / そろそろ
[From old BBS] Response
4点以上の頂点を持つポリゴンを作れるようになりませんか?切実な問題です。
2004-05-02 08:09
[236] Re: 4頂点以上のポリゴン / え~と
>4点以上の頂点を持つポリゴンを作れるようになりませんか?切実な問題です。

え~と、ちょっと意味が分からないのですが
例えば5角ポリゴンの表現として□と△を使う。
とかだと問題あるんですか?
要望を横から潰すつもりではないのですが
「5角以上のポリゴンが扱える利点」をお聞きして見たくて(^^;
miznoさんもどういう利点があるのか明示して頂けない事には
要望として考慮しにくいと思うんですよ。
デメリットなら思い浮かぶんですけどね。
2004-05-02 12:10
[238] Re: Re: 4頂点以上のポリゴン / そろそろ
>例えば5角ポリゴンの表現として□と△を使う。
>とかだと問題あるんですか?

あります。例えば六角形の円柱を作ったとしその中にオフセットで穴を開け六角形のパイプを作る、というような事が具体的にできません。当然ほかのやり方(メタセコ流にやる方法)もありますが、MayaやWings3Dなど4点以上ポリを扱えるソフトを触った後でみるとどう見ても非効率です。

またほかのソフトでできるような使い方、4点以上のポリをとりあえず置いておいてラフにマスを捉え、後でエッジを追加していきディティールを加えていく、という手法(手順?)が実質とれません。
2004-05-03 22:56
[239] Re: Re: Re: 4頂点以上のポリゴン / え~と

>あります。例えば六角形の円柱を作ったとしその中にオフセットで穴を開け六角形のパイプを作る、というような事が具体的にできません。当然ほかのやり方(メタセコ流にやる方法)もありますが、MayaやWings3Dなど4点以上ポリを扱えるソフトを触った後でみるとどう見ても非効率です。

え~とこの場合、筒を構成するポリゴンの押し出し一発で
パイプが出来るのでそれほど非効率ではないような(^^;

>またほかのソフトでできるような使い方、4点以上のポリをとりあえず置いておいてラフにマスを捉え、後でエッジを追加していきディティールを加えていく、という手法(手順?)が実質とれません。

失礼ながら「切実」と仰るほどの問題は感じられませんでしたが、
これ以上お話させて頂いても、それこそ要望を横から潰していると
思われかねないので、これにて失礼をば。
2004-05-04 00:29
[242] Re: Re: Re: Re: 4頂点以上のポリゴン / そろそろ
>>あります。例えば六角形の円柱を作ったとしその中にオフセットで穴を開け六角形のパイプを作る、というような事が具体的にできません。当然ほかのやり方(メタセコ流にやる方法)もありますが、MayaやWings3Dなど4点以上ポリを扱えるソフトを触った後でみるとどう見ても非効率です。
>
>え~とこの場合、筒を構成するポリゴンの押し出し一発で
>パイプが出来るのでそれほど非効率ではないような(^^;

上にも書いてますが、メタセコ流にやる方法はもちろんあります。そういうことではなくて効率の問題を提議しているのですが。
パイプが曲がると押し出しでは対応できなくなる、それならパスに沿って押し出しプラグインで、、、ってそうじゃなくて、抜本的に4点以上ポリに対応すれば潜在能力が一気に広がるのにな、という事を言っています。
これは個人の好みやモデリング手法にもよって左右されるので一概にはいえませんが、当然4点以上のポリを持てた方がモデラとしての器は広がると思います。
2004-05-04 13:58
[260] Re: 4頂点以上のポリゴン / オクレ
メタセコは多角形ポリゴンを使うことを考えて作られてないと思うので
もし対応できたとしてもメタセコ独自の良い点が消えませんか?
曲面化も対応できませんし、メタセコなりのモデリングをするのが
効率になるのでは?
2004-06-07 15:00
[272] Re: Re: 4頂点以上のポリゴン / わがまマン
>メタセコは多角形ポリゴンを使うことを考えて作られてないと思うので
>もし対応できたとしてもメタセコ独自の良い点が消えませんか?
>曲面化も対応できませんし、メタセコなりのモデリングをするのが
>効率になるのでは?

これまで多角形ポリゴン(Nゴン)の曲面化が可能だったのは3大ソフト
ぐらいでしたが、現在はCarraraや外国のメタセコとも言うべき
Silo(値段もメタセコとほぼ同じ)も可能になりましたので、
出来れば対応して欲しいと思うことがあります。

しかし、それらの多角形アルゴリズムは全て異なるようですし、
特許の問題もあるでしょうから、これは勝手過ぎる要求なのかも
しれませんね...。
2004-06-26 21:00