新着情報

機能紹介 Metasequoia 4の便利な機能紹介(6) – 視点の操作 (2019/07/23)

Metasequoia 4はより幅広い層にご利用いただける3DCGモデリングソフトを目指して開発を続けておりますが、新たに使い始めたり久しぶりにソフトに触れたりしたとき、細かな機能を見落としてしまうこともあるかと思います。
こちらの記事では、アップデート時にあまり紹介してこなかった細かな機能や、知っていると作業時に役に立つ機能を紹介していきます。

今回はMetasequoia 4での作業中に役立つ視点操作の小技を紹介します。視点操作がスムーズに行えると作業効率がよくなります。

これまでのMetasequoia 4機能紹介記事のまとめはこちら

続きを読む

機能紹介 Metasequoia 4の便利な機能紹介(5) – 画像マッピングを使った表現とペイント機能 (2019/07/10)

Metasequoia 4はより幅広い層にご利用いただける3DCGモデリングソフトを目指して開発を続けておりますが、新たに使い始めたり久しぶりにソフトに触れたりしたとき、細かな機能を見落としてしまうこともあるかと思います。
こちらの記事では、アップデート時にあまり紹介してこなかった細かな機能や、知っていると作業時に役に立つ機能を紹介していきます。

今回は画像マッピングペイント機能のチュートリアルとして、Metasequoia 4の材質のデフォルトに指定されているPhongシェーダーが対応している3種類のマッピングについて紹介します。

これまでのMetasequoia 4機能紹介記事のまとめはこちら

続きを読む

機能紹介 Metasequoia 4の便利な機能紹介(4) – ミラーリング編集と編集オプションの活用 (2019/07/05)

Metasequoia 4はより幅広い層にご利用いただける3DCGモデリングソフトを目指して開発を続けておりますが、新たに使い始めたり久しぶりにソフトに触れたりしたとき、細かな機能を見落としてしまうこともあるかと思います。
こちらの記事では、アップデート時にあまり紹介してこなかった細かな機能や、知っていると作業時に役に立つ機能を紹介していきます。

今回はオブジェクトのミラーリング編集編集オプションの活用について紹介します。

これまでのMetasequoia 4機能紹介記事のまとめはこちら
続きを読む

機能紹介 Metasequoia 4の便利な機能紹介(3) – パス複製・回転体 (2019/07/04)

Metasequoia 4はより幅広い層にご利用いただける3DCGモデリングソフトを目指して開発を続けておりますが、新たに使い始めたり久しぶりにソフトに触れたりしたとき、細かな機能を見落としてしまうこともあるかと思います。
こちらの記事では、アップデート時にあまり紹介してこなかった細かな機能や、知っていると作業時に役に立つ機能を紹介していきます。

今回はパス複製回転体について紹介します。

これまでのMetasequoia 4機能紹介記事のまとめはこちら

続きを読む

機能紹介 Metasequoia 4の便利な機能紹介(2) – ハンドルとローカル座標軸の操作 (2019/06/24)

Metasequoia 4はより幅広い層にご利用いただける3DCGモデリングソフトを目指して開発を続けておりますが、新たに使い始めたり久しぶりにソフトに触れたりしたとき、細かな機能を見落としてしまうこともあるかと思います。
こちらの記事では、アップデート時にあまり紹介してこなかった細かな機能や、知っていると作業時に役に立つ機能を紹介していきます。

今回はハンドル操作[ローカル]コマンドの使い方について紹介します。

これまでのMetasequoia 4機能紹介記事のまとめはこちら
続きを読む

機能紹介 Metasequoia 4の便利な機能紹介(1) – オブジェクト・材質の確認、面のスナップ (2019/06/11)

Metasequoia 4はより幅広い層にご利用いただける3DCGモデリングソフトを目指して開発を続けておりますが、新たに使い始めたり久しぶりにソフトに触れたりしたとき、細かな機能を見落としてしまうこともあるかと思います。
こちらの記事では、アップデート時にあまり紹介してこなかった細かな機能や、知っていると作業時に役に立つ機能を紹介していきます。

今回はオブジェクト・材質の割り当ての確認方法スナップ機能を紹介します。

これまでのMetasequoia 4機能紹介記事のまとめはこちら
続きを読む

リリース情報 Metasequoia 4.7(Ver4.7.0a) for macOSリリース (2019/05/22)

Metasequoia Ver4.7.0aをリリースいたしました。

macOS版について、一部環境で3Dビューの表示がおかしくなる不具合等を修正しました。

なお、macOSでマルチモニタを使用している場合、一部のモニタ上でMetasequoiaのビューに表示乱れが発生したり、操作ハンドルの数値入力欄が表示されない場合がございます。
表示乱れが発生した場合、「環境設定>プレビュー>OpenGL」の「マルチモニタ時の表示乱れへの対処」にチェックを入れてご使用ください。

最新版はダウンロードページからダウンロードできます。是非ご利用ください。
※今回のリリースはmacOS版のみです。Windows版の更新はございません。

リリース情報 Metasequoia 4.7(Ver4.7.0) for Windows・macOSリリース (2019/04/24)

Metasequoia Ver4.7.0をリリースいたしました。
Ver4.7.0の主な更新は以下の通りです。

  • [ボーン]の改良・機能追加
  • [面張り]、[曲げ]、[傾き]の改良
  • 標準ファイル形式をMQOZに変更
  • FBX, PMD, glTF等のファイル入出力の精度向上
  • 不具合修正

最新版はダウンロードページからダウンロードできます。
更新・不具合対応の詳細な内容についてはリリースノートをご覧ください。

また、あわせてプラグインSDKを更新しております。
プラグインを開発される方はぜひご確認ください。


続きを読む

お知らせ ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ (2019/04/19)

株式会社テトラフェイスでは、誠に勝手ながら、以下の期間休業とさせていただきます。

2019年4月27日(土)~2019年5月6日(月)

上記期間中に承ったライセンスのご注文、その他のお問い合わせにつきましては、2019年5月7日(火)より順次対応いたします。
ユーザーの皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。