Metasequoia BBS

Page 8 9 10 11 12     
/ 319
| New message | Normal | Tree |
Status
Tag
Keyword
[9800] Feature Request - UV Pixel Alignment / Carl
[Request, Feature] Response
could we please have a new feature added to the program?

I am working with retro graphics at the moment and I turn of bilinear filtering just for context.

1. Can we get the option to turn off bilinear in UV screen?
2. Can we get option to snap UV coordinates to pixels with the given texture we are mapping?
2023-10-22 17:18

Show the middle 2 messages.

[9803] Re: Feature Request - UV Pixel Alignment / Carl
>>Your feature request has already been fulfilled.
>>
>>>1. Can we get the option to turn off bilinear in UV screen?
>>
>>Check the [Preview > Direct3D(or OpenGL) > Show textures smoothly] item off in the [File > Configuration] menu.
>>
>>>2. Can we get option to snap UV coordinates to pixels with the given texture we are mapping?
>>
>>In the [UV Edit > Config] menu,
>>* Set the [Grid] value equal to the texture resolution.
>>* Chech the [Snap to the center of grid] item on; if necessary.
>>And, turn [Grid] and [Snap] on in the UV view.
>
>Hello! and thank you! This has helped me, but the grid snap appears inacurate, I can not properly set the resolution which means the gird snap is actually uneven, vertically the grid appears to be two blocks of pixels, but horizontally it is 1.

Specifically, it appears we can not pick a vertical resolution, only horizontal. Could this be added? Or perhaps a feature to automatically adjust based on image resolution?
2023-10-23 17:11
[9797] 購入時の住所登録について / hs
Done [Request] Response
氏名、住所登録等はしたくないのですが
電話番号とメールだけで購入できない理由はありますか?
2023-10-16 12:25

Show the middle 1 messages.

[9799] Re: 購入時の住所登録について / hs
さようでございますか
当方、パッケージ販売ではないのでどうしてもためらいがあるんです。
ネット上に個人情報を書き込むのはなるべく避けたい
2023-10-16 16:23
[9795] MTOONマテリアルの両面表示 / しえら
Doing [Request] Response
Ver.4.8.6aを利用させていただいております。
最新のアップデートでMTOONのアウトライン表示ができるようになり、たいへん助かります。
ですが裏面・両面の表示の選択方法がわからず、出来上がりイメージの再現ができない状況です。
ここは再現できないでしょうか。
下記リンクより参考画像ご参照ください。
https://x.com/super_sierra/status/1711763500299854134?s=20
2023-10-11 00:21
[9796] Re: MTOONマテリアルの両面表示 / Administrator
輪郭表示のために色々変更を加えた際に両面表示への対応が抜け落ちていたようです。
設定が表示に反映されず片面表示になってしまうだけで、ファイル出力時には反映されますので、その前提でお取り扱いください。
次のリリースで修正します。
2023-10-12 12:43
[9793] 格子変形の不具合 / 芝生
Done [Bug report] Response
Ver4.8.6を使っているのですが、格子変形の初期配置で格子を移動すると、オブジェクトの頂点を選択してから行っているにもかかわらず、「頂点・辺・面が選択されていません」というエラーメッセージ
が出ます。
さらにその後、初期配置での格子の移動の挙動がおかしくなります。
不具合かと思われますので報告させていただきます。
2023-10-02 19:03
[9794] Re: 格子変形の不具合 / Administrator
不具合確認しました。
次のリリースで修正いたしますが、それまでは当該エラーが表示された場合は「選択フィット」で位置を調整してから操作してください。
2023-10-03 12:12
[9791] Particle system? / Koha
[Request] Response
Hello, is there a particle system in Metasequoia to clone an object and stick those clones to another object's surface? The well-known usage of it is to spray sprinkles onto a donut.

If Metasequoia doesn't have it right now, is there any plan to implement it in the future?
2023-09-20 13:36
[9792] Re: Particle system? / Administrator
There is currently no such feature in Metasequoia.
2023-09-21 09:41
[9788] マウス中央ホイールでの視点移動 / もも
Done [Question,視点移動] Response
お世話になっております。
マウスの中央ホイールでの視点移動が時々できなくなるのですが、なにか設定されてしまっているのでしょうか?解除方法はありますか?
2023-09-01 11:05

Show the middle 1 messages.

[9790] Re: マウス中央ホイールでの視点移動 / もも
>ロジクールなどいくつかのメーカーで独自のマウスユーティリティソフトを備えているものを使用している場合に、ユーティリティ内で中ボタンに何か他の動作に割り当てていると、本来の動作通りにならないことがあります。
>マウス(またはタブレットを使っていればそれも)のドライバー・ユーティリティ周りを確認してみてください。
>
>ただ、常にではなく時々効かないというのだと、別に原因がある可能性もありますが、実機の確認ができないとこちらではこれ以上はわかりません。

ご回答いただきありがとうございます。
ソフト上では設定がないことがわかり助かりました。
ロジクールのマウスを使っているので、そちらを確認してみたいと思います。ありがとうございました。
2023-09-01 14:01
[9784] FBXのエクスポートについて / JJ
Done [Request] Response
お世話になります。
motionbuilder上でFBXのエクスポートしたファイルを利用しようとしています。しかし、テクスチャのみがモデルに反映されていない状態になります。モーションは上手くできたのですが、何か方法があれば教えてください。
2023-08-19 22:28

Show the middle 1 messages.

[9786] Re: FBXのエクスポートについて / Administrator
弊社ではMotionBuilderでの検証は行っておりませんが、一般的にはテクスチャのファイル名が相対パスで指定されている場合に、正しいフォルダに配置されていないことで表示されないことが多いです。
fbxファイルの読み込み後に、各材質のテクスチャのファイル名がどのように記載されているかを確認し、適切なフォルダに配置するか、絶対パスで指定し直すかしてください。

また、テクスチャのファイル形式が双方で対応しているかも合わせて確認してください。

あと、海外製ソフトだどフォルダ・ファイル名に日本語文字が含まれている場合、特にファイル入出力時に文字化けしてしまうものが未だに結構あります。こちらも読み込み後のファイル名を確認してください。
2023-08-21 11:16
[9783] 基点について / 長縄
[Request] Response
いつもお世話になっております。

現在でもローカル機能やボーン機能を使えば移動・回転・拡大の基点の移動が出来ますが、基点の設定先を複数、ファイル自身にも保存する事はできないでしょうか?
と言いますのも、指などを回転させる際、別のポイントをローカルで操作した後、もう一度前のポイントを変えたいとなった場合や一旦、ソフトを終わらした後、もう一度、基点を変えるのがかなり大変でして。

各関節を考えると50くらいあると助かります。

ご無理言いますが、ご一考いただけると幸いです。
宜しくお願いします。
2023-08-05 18:29
[9777] 3Dのモデルに直接ペイントする方法 / 森下
[neko] Response
metasequoia4.81を使っているのですがUVで展してオブジェクトに、直接
ペイントする方法が分かりません。オブジェクトに直接ペイントする方法を、
教えて下さい
2023-07-28 21:21

Show the middle 1 messages.

[9782] Re: 3Dのモデルに直接ペイントする方法 / 森下
分かりました
2023-07-30 10:57
[9778] Material baking / Huli
[Request] Response
Can Metasequoia add texture baking to convert material to textures in a future release?
2023-07-29 12:10

Show the middle 1 messages.

[9781] Re: Material baking / Huli
oh I got it, thanks
2023-07-29 20:30
Latest Previous page Next page