Metasequoia BBS

Page 150 151 152 153 154     
/ 319
| New message | Normal | Tree |
Status
Tag
Keyword
[5089] コマンドのボタン右クリックでのショートカット割り当て未対応分の対応 / まじかる☆しげぽん
[Request,Ver4.3.3] Response
マッピング、格子、頂点カラー、彫刻、ペイント、計測のコマンド内ボタンから右クリックショートカット割り当てができないようなので対応して欲しいです。

対応ご検討よろしくお願いします。
2014-12-17 17:15
[5088] 彫刻の描くでUVがおかしくなる / まじかる☆しげぽん
[Bug report,Ver4.3.3] Response
彫刻の「描く」ボタンで「面の自動分割」がオンになっている状態でモデルの形状を編集すると分割された箇所のUVが左上に集約された状態になってしまいUVがおかしくなります。
「描く」以外でも自動分割が有効になる機能は全部同じようです。

UV展開済みのモデルで、「面の自動分割」を行う場合は展開されてるUVに対して同じように分割を行って欲しいです。

ご確認と修正よろしくお願いいたします。
2014-12-17 16:08
[5087] 彫刻へ要望何点か / まじかる☆しげぽん
[Request,Ver4.3.3] Response
■彫刻のブラシサイズをマグネットと同じようにドラッグで範囲指定できるようにしてほしい

マグネットですとブラシサイズをドラッグで簡単に範囲指定できるので、頻繁にブラシサイズを変更する彫刻も同じように、「ドラッグで範囲指定」が欲しいです。

■彫刻でもブラシの「強さ」を指定できるスライダーが欲しい

彫刻は、プリセットからブラシのパターンを選択する形になっていますが、ウェイトペイントの「強さ」と同じようにブラシサイズの中での影響範囲を指定できるスライダーが欲しいです。

■ブラシの形状を「トーンカーブ」で指定でしてプリセットとして登録できるように

ブラシの形状は4パターン用意されていますが、ZBrushのように「トーンカーブ」でオリジナルのブラシプリセットを作成、追加できる機能がほしいです。

上記対応ご検討よろしくお願いします。
2014-12-17 16:04
[5008] スキニングで頂点でウェイトを入れた時に挙動がおかしい / まじかる☆しげぽん
Done [Bug report,Ver4.3.2] Response
スキニングで頂点でウェイトを入れた際に、そのウェイト値が確定されないのかボーンタブを押すと元の形状に戻ってしまいます。
ボーン以外でも、同じペイントタブ内のボーン選択で別のボーンを選択したらそのボーンに頂点で選択して設定した値が反映されてしまい最初に設定した値が確定されません。

ペイントでウェイトを入れた場合はほかのボーンを選択してもそのような挙動はしないようです。

ご確認お願いします。
2014-11-22 08:46

Show the middle 1 messages.

[5086] Re: スキニングで頂点でウェイトを入れた時に挙動がおかしい / まじかる☆しげぽん
Ver4.3.3で不具合が修正されているのを確認しました!
頂点単位でウェイトを入れれるのは便利なのでとても助かりました。
対応ありがとうございます!
2014-12-17 15:50
[5029] ボーンコマンドで対称がうまく動かない不具合 / まじかる☆しげぽん
Done [Bug report,Ver4.3.2] Response
ボーンコマンド要望2で上げていた対称がうまく動かない件ですが、別環境でも同じ状況が発生したので別スレを立てます。

発生した時の状態は下記になります。

1.MMDのボーンテンプレートを作成
2.モデルに合わせるため全体のサイズを拡大
3.それぞれのボーンをキャラの関節に合わせるために対称ボタンがオンの状態で関節位置をあわせる

この3のときに、対称にボーンが動かず片方だけ動いてしまいます。
そして、対称ボタンをオン・オフして再度動かすと対称に動きました。
その後、別のボーンを選んだときまた同じように片方しか動かなくなり同じように対称ボタンをオン・オフすると同じく対称で動きました。

ご確認と修正よろしくお願いします。
2014-11-26 18:41
[5085] Re: ボーンコマンドで対称がうまく動かない不具合 / まじかる☆しげぽん
Ver4.3.3でこちらの問題解決されているのを確認しました!
素早い対応ありがとうございます!
2014-12-17 15:48
[5030] ボーンコマンド要望4 / まじかる☆しげぽん
Partially done [Request,Ver4.3.2] Response
ボーンコマンドを使用していて新たに欲しいなと思った機能の要望です。

・ビューの表示に、ボーンの一括表示・非表示チェックが欲しい。

ボーンコマンドでボーン全体を非表示にしたい場合があるのでビューの表示に追加してほしいです。

・ボーンリストにも、各ボーンの表示非表示、ロックの機能が欲しい。

オブジェクトリストと同じように、ボーンにも個別に表示非表示、ロックできるようにしてほしいです。

・ボーンが設定されてるFBXを読み込んでボーンコマンドに反映してほしい。

外部ツールでボーン、スキニングされてるFBXを読み込んだ場合ボーンコマンドでそれを使用できるように読み込んで欲しいです。
エクスポートは対応してるようなので、インポートできるとかなり応用範囲が広がります!

・テンプレートを自分で登録できるように

外部ツール、3dsMAXのBIPEDのボーン構造をメタセコに登録してテンプレートとして使えるようにしたいです。
上記のFBXのボーンインポートに対応してもらえれば登録も可能になると思うのでセットで考えていただければと。


Show more...
2014-11-26 19:08

Show the middle 4 messages.

[5084] Re: ボーンコマンド要望4 / まじかる☆しげぽん
Ver4.3.3で対称の不具合修正の影響か下記のリクエストが対応されているのを確認しました。
対応ありがとうございます!
・スキニングのペイントで「対称」が有効になるように

それ以外の要望引き続き対応ご検討よろしくお願いします!
2014-12-17 15:47
[5065] ボーンの編集について / ktm
Done [Bug report] Response
ボーンのリギングにおいて、回転・移動・拡大時に子ボーンもまとめて変形できるようにしてほしいです。現状、子ボーンの配置を崩さずに回転させたりするのが非常に難しいです。

また、スキニングにおいてボックス型のウェイト配置ができると助かります。Keynoteのアンカーみたいな感じです。

あと他の方も書かれていますが、ボーンを常時表示・選択したボーンのみ表示できるようにしてほしいです。現状、ボーンに合わせてモデルを作るのが難しいので。
2014-12-08 13:55

Show the middle 3 messages.

[5082] Re: Re: Re: ボーンの編集について / Administrator
>度々すみません、ハンドルでの操作であれば上記の方法で問題なかったのですが、数値入力で複数のボーンを操作しようとするとメタセコが落ちてしまいます。32bit・64bit両方で確認しました。

Ver4.3.3で修正しました。
2014-12-17 11:53
[5079] No Taskbar access / Nick
[Bug Report maybe] Response
OS: Win 8.1 32 bit
Metasequoia 4.3.2.

I have noticed that when Metasequoia window is maximized I cannot pop up the OS taskbar by moving my cursor to bottom of the screen.

Is Metasequoia window "Stay on Top" of taskbar?
2014-12-14 10:57
[5081] Re: No Taskbar access / Administrator
The window is not "stay on top". However, a taskbar will be hidden behind the window if you set to hide a taskbar automatically.

We are under investigation. Pelase wait for a while.
2014-12-15 16:39
[5076] Windows7でのペイントの筆圧について / まじかる☆しげぽん
[Request,Ver4.3.2] Response
Windows7でペイントで筆圧のスライダーを調整しても、ブラシに筆圧の影響が何も受けていないようにみえます。

ペンタブはWacomのintuous5を使用してます。
筆圧には対応していないのでしょうか?

また対応していない場合、筆圧に対応してほしいです。
2014-12-11 16:03

Show the middle 1 messages.

[5078] Re: Windows7でのペイントの筆圧について / まじかる☆しげぽん
Tag has been changed from [Question,Ver4.3.2] to [Request,Ver4.3.2].
対応していないようなので、要望に変えておきます。
2014-12-11 18:20
[5070] ギズモ用操作パネル / M
[Request] Response
ギズモ用の操作パネルが欲しいです
欲しいボタン(機能は)回転 拡大 移動の切り替えボタン
ギズモのみ移動チェックボックス(ギズモ移動時には頂点スナップ)
ギズモを選択の中心へボタン
ギズモの回転を記憶ボタンチェックボックス
ギズモをローカル軸にフィットボタン
などです操作パネルに統合する形でもいいのでぜひ検討お願いします

2014-12-09 13:13

Show the middle 2 messages.

[5074] Re: Re: Re: ギズモ用操作パネル / M
korea3dさん補足ありがとうございます
言い換えると操作ハンドルでしょうか
ご検討お願いします
2014-12-10 12:15
Latest Previous page Next page