Metasequoia BBS

Page 170 171 172 173 174     
/ 319
| New message | Normal | Tree |
Status
Tag
Keyword
[4454] ショートカットキーの登録について / Mo
Done [Bug report] Response
ショートカットキーの登録ができない箇所があります。例えばモデリング(アイコン)を登録できません。
2014-05-27 09:59
[4495] Re: ショートカットキーの登録について / Mo
>解決しました。ありがとうございました。
2014-06-04 20:05
[4488] obj出力ができない。 / mqouser
Done [Bug report] Response
4.2.0でobj出力をするとエラーで終了してしまいます。
4.1.3では正常に出力できていました。
2014-06-04 17:10
[4493] Re: obj出力ができない。 / Administrator
>4.2.0でobj出力をするとエラーで終了してしまいます。
>4.1.3では正常に出力できていました。

32bit版でエラーの発生を確認しました。
4.2.1で修正しますので、準備が整うまでお待ちください。
2014-06-04 18:46
[4489] opensubdivのスムーズ三角形のオプション / mqouser
Done [Request] Response
4.2.0でオブジェクトの設定にスムーズ三角形のオプションが追加されていますが、デフォルトはオフのほうがいいと思います。
4.1.3以前のスムーズオプションがないバージョンでopensubdivを使っているデータを持ち込むとスムーズオプションが自動でオンになってしまっているので、同じ曲面化の結果を得られないと思います。
2014-06-04 17:13
[4490] Re: opensubdivのスムーズ三角形のオプション / Administrator
>4.2.0でオブジェクトの設定にスムーズ三角形のオプションが追加されていますが、デフォルトはオフのほうがいいと思います。
>4.1.3以前のスムーズオプションがないバージョンでopensubdivを使っているデータを持ち込むとスムーズオプションが自動でオンになってしまっているので、同じ曲面化の結果を得られないと思います。

4.1.3以前のデータを読んだ場合にONになってしまうのは困るので、こちらは修正いたします。
ただ、スムーズ三角形のデフォルト値は今後もONとなります。
MayaがデフォルトでONなので、今後はこちらが業界の主流となると考えられるためです。
2014-06-04 18:19
[4462] マッピングの回転の不具合 / mqouser
[不具合報告,Ver4.2.0β] Response
対称編集がオンの状態で数値入力で回転を行うと最初の一回が反対側にある頂点との重心を基準にして回転してしまいます。
2014-05-27 18:49

Show the middle 2 messages.

[4487] Re: マッピングの回転の不具合 / mqouser
拡大も対称にならないみたいです。バージョンは4.2.0です。
2014-06-04 17:09
[4482] 64bit 4.2 beta1 Boolean operation error... / korea3d
[Bug report] Response
スクリーンショット添付します。
2014-06-03 05:10

Show the middle 2 messages.

[4485] Re: Re: Re: 64bit 4.2 beta1 Boolean operation error... / korea3d
よくわかりました。
2014-06-03 11:21
[4475] 彫刻ブラシタイプの編集を / タイラー
[Request] Response

彫刻を良く使って、主に服のシワなどに利用しているのですが、
ブラシタイプをフォトショップのブラシオプションの様な
ぼかしの開始幅が編集できると良いのですが。
LightWave3Dで言えば、先細りとかでのフォールオフで
スライダーの移動で、入り方や山上がり方が編集できます。

言葉では伝わりにくいですが全体的にゆるやかで、
それでいて盛り上がっているシワがつくれる様になると良いのですが。
ブラシタイプとブラシサイズだけだとちょっと辛いです。

また、可能ならブラシサイズの径は統一してほしいです。
メカデータのスジ彫りにも使ってますが、サイズ径はそのままなのにビュー
でアップにして描くと細く、ビューを引いて描くと太くなってしまいます。
こまかなディテールが必要な所にはこのサイズ違いは不向きだと思います。

初心者が偉そうな事要ってますが、この事だけでも表現力がかなり良くなると思います。
2014-05-29 15:45
[4472] ベベルにもインセットがほしい / mqouser
[Request] Response
4.2βで押し出しで面取りの形状を選択できるようになりましたが、べベルにも同じ機能がほしいです。
2014-05-28 23:05
[4470] ファイルブラウザの、ファイル一覧側のmqoデータの背景色を設定できるようにしてほしいです。 / ようぼう
[Request,Ver4.2.0β] Response
現状では、ファイル一覧側のmqoデータの背景色は黒色なので、
黒色の多いモデルが一覧上でとても見えにくいです。

そこで、背景色を自由に設定できるようにするか、
[環境設定]の[背景]に設定されている色を背景にしてほしいです。

よろしくお願いします。
2014-05-28 15:20
[4465] スナップの要望 / くま
[Request] Response
スナップのON OFFが全解除・選択しなおしは使いにくいとおもいます。
スナップするものを始めに選んだのをずっと記憶する(メタセコを終了しても)ようにしてスナップのコマンドを押す事によってON・OFFにできないでしょうか。
2014-05-28 00:27
[4461] パス複製の不具合 / mqouser
Done [不具合報告,Ver4.2.0β] Response
ラインの掃引でパスのカーブがきつくなると面の向きが反転してしまいます。
File [pic5.png]
2014-05-27 18:22
Latest Previous page Next page