Metasequoia BBS

Page 72 73 74 75 76     
/ 319
| New message | Normal | Tree |
Status
Tag
Keyword
[7734] ミラーボーンをフリーズしたときにアンカー(球体)がコピーされない / tamachan
Done [Request] Response
ミラーボーンをフリーズした時に球体のアンカーがコピーされません。初期化状態に戻ってしまいます。フリーズ時に球体アンカーもコピーしてください。よろしくお願いいたします
2018-07-05 23:59
[7772] Re: ミラーボーンをフリーズしたときにアンカー(球体)がコピーされない / Administrator
>ミラーボーンをフリーズした時に球体のアンカーがコピーされません。

Ver4.6.6でフリーズ時になるべく元のボーンの属性がコピーされるようになりました。
2018-07-24 18:00
[7766] プラグインのインストールエラーについて / HidekiToho
Done [Question] Response
【環境】
win10home 64bit
metasequoia4 ver4.6.5

【質問】
最終的に多面体をオブジェクト作成できるようになりたいです。
http://www.siobi.info/program/で配布されている、八面玲瓏を、ヘルプ<プラグインについて<インストール の手順でインストールしようとすると、何らかの原因でインストールに失敗しました、というエラーが出ます。
掲示板内の過去の質問をさかのぼって、管理者で実行を試したのですが、同じエラーが出てうまくいきません。
解決する方法が何かあればご教示ください。

【解決方?】
ヘルプ項目を読んでいて、もしかするとこのプラグインは32bitバージョンでしか使えないのかなと、推測しています。その場合、現在の64bitバージョンを、シリアル解除して、アンインストールし、32bitバージョンをインストールする、というやり方で解決するでしょうか?

お手数ですが、わかる方いらっしゃれば回答をお願いいたします。
2018-07-23 10:52

Show the middle 1 messages.

[7769] Re: プラグインのインストールエラーについて / HidekiToho
迅速な回答有り難うございます。試してみたところ、解決しました!
助かりました、ありがとうございます。
2018-07-23 14:56
[7762] アンドゥが効かなくなった / だんでぃ☆だんでぃ
[Bug report] Response
アンドゥ100回設定していても1回で無効になってしまいます。
2018-07-21 12:28

Show the middle 1 messages.

[7764] Re: アンドゥが効かなくなった / mqouser
文章が途中で切れてしまいました。以下続きです。

なので扱うデータに対して十分に余裕のあるメモリを割り当てないとアンドゥがきかなくなります。
2018-07-21 18:28
[7760] シェーダPMD(HLSL)輪郭線描写 / saka-n
[Bug report,輪郭線] Response
勘違いだったらごめんなさい
シェーダPMD(HLSL)輪郭線描写が以前に比べておかしい気がします。自作モデルや付属のhito-mmd.mqoでも輪郭線の描写がおかしいようなのでご確認お願いします
メタセコイア4.6.5
Windows10/64 GT740 ドライバ398.36:06/26/2018
2018-07-19 23:54
[7761] Re: シェーダPMD(HLSL)輪郭線描写 / Administrator
PMDシェーダの輪郭線は法線方向を元にする簡易的な方式での表示なので、元からあまり綺麗には表示されません。
最初に搭載されてから今でもそのままなので、変わったというのは気のせいではないでしょうか?
2018-07-20 18:19
[7757] 1メッシュマルチマテリアルだと、曲面化のワイヤーが表示されない / まじかる☆しげぽん
[Bug report,Ver4.6.5] Response
1メッシュに複数マテリアルが割り当てられてると曲面ワイヤー表示が表示できないようです。
これを表示できるようにしてほしいです。

よろしくお願いします
2018-07-18 10:45

Show the middle 1 messages.

[7759] Re: 1メッシュマルチマテリアルだと、曲面化のワイヤーが表示されない / まじかる☆しげぽん
追って確認してみます。
2018-07-19 14:22
[7754] ボーンの細かい位置調整の要望 / 義意丸
Done [Talk] Response
スタンダード版を使っています

よく機械系のモデルを作っていて頂点の位置にボーンを合わせたいのですが
ヘルプを見た限りだとそういった機能はありませんでした(見落としていたら申し訳ないです)
頂点の位置を合わせる等の機能を使って頂点位置を出して数値を入力して合わせる方法もあるのですが
小数点第三位までしか出てこないので細かい調整は厳しいです
ボーンを頂点にあわせたり、細かく調整できる機能があるとうれしいです。

もし可能であればご検討よろしくお願いします。
2018-07-15 21:46

Show the middle 1 messages.

[7756] Re: ボーンの細かい位置調整の要望 / 義意丸
Tag has been changed from [Request] to [Talk].
>画面左の編集オプション→スナップ→頂点を有効にしてやるとボーンを頂点にスナップすることができます。

出来ました、ありがとうございます!
要望を出すときはもう少しちゃんと調べないとですね・・・
2018-07-15 23:36
[7747] ファイル名ファイル形式について / ななみん
Done [Question] Response
メタセコイア4体験版を使用してます 3Dキャラ制作して、

クリスタに書き込むのに ファイル形式 ファイル名を、変えてするみたいなんですが、なかなかできなくって; わかる方方法をアドバイスおねがいします^^w
2018-07-11 09:59

Show the middle 3 messages.

[7753] Re: ファイル名ファイル形式について / Administrator
重複の投稿を削除しました。
二重投稿はそれぞれ返答が必要になるなど迷惑になりかねないため、ご遠慮いただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
2018-07-12 10:14
[6960] PMX出力の要望 / かにかま
Not necessary [Request] Response
現在搭載されてるPMD出力では仕様上BDEF2までしか出力できません。
そこでPMX出力でBDEF4対応にして欲しいです。
それ以外に出力する情報は現在のPMD出力と同じ物で結構です。
ご検討をよろしくお願いします。
2017-03-24 22:28

Show the middle 8 messages.

[7750] Re: PMX出力の要望 / 義意丸
わざわざ返信ありがとうございます、
お忙しいところお手数おかけしました。
2018-07-11 15:43
[7740] 面を指定の線に沿って切り抜きたい / K-1
Done [Question] Response
メタセコイア Ver4.6.5(64bit)を使用しています。

基本図形で作成した円柱をY軸に沿って特定の線で分割したいのですが、やり方がわかりません。

http://get.secret.jp/pt/file/1531022706.jpg
こんな感じで、いわゆる「大極」マークっぽいものをつくりたいのですが、曲線にそって二分割したいのです。

ブーリアンでは「穴が開いていると失敗することがあります」とでて出来ません。
2018-07-08 13:07

Show the middle 2 messages.

[7743] Re: 面を指定の線に沿って切り抜きたい / K-1
なるほど、押し出しでS字型の箱にすればいいんですね。
ありがとうございます。
2018-07-09 21:51
[7724] 頂点カラーを弄ったモデルに遮蔽計算を可能にしてほしい。 / しきさい
Done [Request,遮蔽計算] Response
現状だと青色の箱が白黒になってしまうので、元のカラーx遮蔽計算のフラグがあるとうれしいです。

是非よろしくお願いします。
2018-07-04 17:21

Show the middle 1 messages.

[7735] Re: 頂点カラーを弄ったモデルに遮蔽計算を可能にしてほしい。 / しきさい
>割と簡単にできる内容ですので、次のリリースで対応を検討いたします。

やったー!これだけでMetasequoia 4 EXにする価値がありますね。
うれしいです!ありがとうございます!
2018-07-06 00:04
Latest Previous page Next page