説明不足だと思いましたので、以下詳細について追記させて頂きます。
<やりたかったこと>
xNormal(ハイポリからローポリへPBRに必要な情報転写して生成する無料ツール)のように、ハイポリからローポリにディテールを転写して、ローポリでもハイディテールでありつつ軽量化を図りたい。
<目的、メタセコでの具体的な作成方法>
目的:
ハイポリのキャラクターをできるだけ軽量化したいので、ハイポリのディテールをリトポしたローポリモデル用に法線マップを作成しようとしてました
具体的には以下の手順で作成
①ハイポリモデル
②リトポしたローポリモデル(実際に使用したいモデル※UV展開済)
③中間モデル(ハイポリのディテール転写用に頂点数多くしたローポリモデル※ローポリでUV展開済のモデルがベース)
④ハイポリでオブジェクト>面の向きを色表示(タイプ:XYZ法線、対象:頂点)をOK、中間モデルに頂点カラー経由で法線マップカラー?転写
⑤中間モデルに転写した法線マップカラーをテクスチャに変換
⑥生成したテクスチャを、ローポリモデルの法線マップとして使用
⑦ローポリで法線マップの陰影が光の当たり方があべこべ(UVレイアウトの向きも影響してるっぽいですが、基本図形でデフォルト球でも試しましたが同様でした…)でした。
模様でそのテクスチャを指定した場合はキレイでしたので、同じようにキレイになると嬉しいですが、上記の一連の作業も非常に手間なため、可能でしたら「法線マップの転写」というボタンを設けて頂けますと非常に助かります。
2025-07-28 01:38