Metasequoia BBS

ページ 103 104 105 106 107     
/ 318
| 新規投稿 | 通常表示 | ツリー表示 |
状態
タグ
キーワード
[6532] 表示のバグでしょうか? / かずき
対応済み [不具合報告] 返信
腕を描いています。

が、透視で見る角度を変えると
頂点と辺が全く見えなくなります。

バグでしょうか?

os;windows7 メモリ4GB メタセコイアバージョン4.5.5
2016-05-12 02:21

途中の3件のメッセージを表示

[6544] Re: 表示のバグでしょうか? / かずき
ご回答ありがとうございました。
2016-05-14 06:45
[6534] OS Xで / なおき
対応済み [質問,コマンド] 返信
点を移動して他の点に吸着することができません
やり方を教えてください

OS Xです
2016-05-12 15:46

途中の1件のメッセージを表示

[6539] Re: OS Xで / 管理者
一応念のため補足、もし右ボタンがない場合は「選択部処理 > 選択頂点をくっつける」メニューで頂点をマージしてください。
2016-05-13 09:52
[6521] UV展開について質問させてください / ぶぶりか
対応済み [質問] 返信
UV展開で顔オブジェクトを円筒マッピングで取り込むと、なぜか目のみにフィットします。
目と顔全体は同じオブジェクトです。
ヘルプ通りヘッドを180に設定し適用を押す
ただ押しても何の反応も無く、そのままバツボタンを押して消してみても何の反応も無いです。
そしてまた見てみると今度はマイナス180度になってます。

1つ
顔全体がフィットしない
2つ
目のみフィットしているようです
3つ
目の奥行きが内側を向いた展開図になっています

原因はどんな所にあるのでしょうか?
あと、よくあるミスなんかまとめたページなんかあったら助かると思います。
2016-05-10 00:31

途中の4件のメッセージを表示

[6531] Re: UV展開について質問させてください / ぶぶりか
了解いたしました。
ありがとうございます
2016-05-11 18:08
[6527] ミラーリングの基準点について / しろひめ
対応済み [要望] 返信
もしかして既に実装済みで私が知らないだけかもしれないのですが・・・。
現在ミラーリングの基準となる点は原点(0,0,0)になっていますが、これを原点から離れた任意の点を基準としてミラーリングできるようになればとても作業が捗ります。
オブジェクト単位に任意の点をミラーリングの基準点として指定できる機能が欲しいです。
基準点座標の指定の方法は、選択した点の中心座標(点を1個だけ指定している場合はその点の座標)みたいにマウスだけで簡単に指定できたらうれしいです。
2016-05-10 21:13

途中の1件のメッセージを表示

[6529] Re: ミラーリングの基準点について / しろひめ
> kiyosueさん
お手数をおかけしました。
調べていただいたプラグインを使用して、思ったとおりの結果を出すことができました。
ありがとうございました!
2016-05-10 23:17
[6523] アーマチャー操作方法要望 / M
[要望] 返信
アーマチャー編集の回転でも回転の中心を指定出来るように
していただきたいです
やりたいことは
人体のラフモデルなどをアーマチャーで作成した時に
足をまるっと選択して足の付根で回転させて足の角度を変更したい
などの操作です
検討お願い致します
2016-05-10 14:47
[6509] メタセコイア3vs4PMDモデル比較 / Stalin
[ウェイト塗り] 返信
Metasequoia3の時のプラグインによるanchor形式のボーン組みはPMXには有効だと思いますが、
PMDにはMetasequoia4本体のボーン組みウェイト塗りのほうが細かく設定できるので良いですね。
http://maruha.ddo.jp/teihen/uploda/
比較PMDモデル作ってみました。
2016-05-06 08:23
[6520] Re: メタセコイア3vs4PMDモデル比較 / Stalin
MMDに限らずですが、
検索でなかなかメタセコイア4の新機能で作ったモデル配布ページにたどり着けません。
自分が特殊な事をやってるんじゃないかと不安になる事があるので、
解説ページよりも実例が見たいので、自宅の貧弱な環境でも見れるアップローダーにアップ希望。
皆様軽いのお願い。私は時々上記のとこをお借りしてます。

Metasequoia3の時の色々な人の作ったPMDモデルをMetasequoia4で読み込んでウェイト見ると、
やはりアンカーできっちり作るのは難しいんだなぁと思います。
PMXはきっちり作っても(メタセコイア4で塗りSDEF変換)、アンカーで作ってもどっちも綺麗ですね。
ただ人数増やすと自宅の環境だと重い。ハイポリモデルは見れた事がない(汗)
2016-05-09 12:37
[6514] ラインに囲まれた箇所に面を張る / かずき
対応済み [質問] 返信
ラインに囲まれた箇所に面を張る について質問です

実行しても一部にしか適用されず困っています。
 設定ミスでしょうか?異常でしょうか?
2016-05-08 07:48

途中の1件のメッセージを表示

[6519] Re: ラインに囲まれた箇所に面を張る / かずき
ご回答ありがとうございました。
2016-05-09 11:54
[6513] Error after Download / ingrid
対応不要 [不具合報告] 返信
I downloaded the 64-bit newest version, but when I try and open the file it doesn't work. Nothing happens. I tried to download the 32-bit to but the same thing happened after. Why? Right now there is no way for me to start metasequoia at all.
2016-05-07 22:05
[6518] Re: Error after Download / 管理者
Which version of Windows do you use?
I imagine you have some problems in Windows Installer, but I'm not sure because there is little clue. Did you restart Windows and try to install again?
2016-05-09 09:58
[6517] 面を押し出すコマンドで輪郭を縁取る / あんのん
[要望] 返信
選択部処理の面を押し出すコマンドを
・タイプ=通常の押し出し
・押し出し量=0
・インセット=C面形状を選択
・分割数=1
・長さ指定を選択
・インセット長さ=適当な値
・押し出して出来た側面も選択=オフ
で実行した時、現状では何も処理されないような仕様なのですが指定したインセット長さで選択面の輪郭を縁取る
ような処理には出来ないでしょうか?

添付画像のような形状では適当な押し出し量を仮にセットしておいて実行後、押し出された面を押し出し量ぶんだけ
移動して元の位置に戻す等の処理をしています、添付画像の様なフラットな面だと移動で対応できるのですが、
フラットでない立体的な面だと法線方向に移動したりしと面倒な処理になったりします・・・

選択面の輪郭を縁取るような処理が一発処理で出来ると便利になると思うのですがいかかでしょうか。ご検討よろしくお願いします。
ファイル [osidasi.jpg]
2016-05-09 02:00
[6515] 質問の仕方について / kiyosue
[雑談] 返信
最近の質問者の質問内容について、一メタセコイアのユーザーとして、少し気になっていること申し上げます。

まず質問される方は、質問する内容(不具合の状況など)が他人に具体的にイメージできているかを、ここに記入するまえに検討した方がよいです。

質問内容が理解できるよう前後の文脈に気を遣う、自分のPCの仕様・状況を明記する、不具合の状況がわかる画像をUPする(メタセコイアのメニュー全体が見れる方が望ましいで)など、基本的な事です。

解答して頂く方々は、質問者の知り合いでも友人でもありません。BBSは公共の場所ですから、まだ学生の方であっても、それにふさわしい質問の仕方をするは、やはり必要な事だと思われます。
2016-05-08 12:40
最新 前のページ 次のページ