Metasequoia BBS

ページ 107 108 109 110 111     
/ 318
| 新規投稿 | 通常表示 | ツリー表示 |
状態
タグ
キーワード
[6396] 曲面化しているモデルのワイヤーを上に描画してほしい / まじかる☆しげぽん
[要望,Ver4.5.4] 返信
オブジェクトを曲面化すると、添付画像のようにワイヤーが曲面化したモデルの中に埋もれてしまい編集しづらいです。
頂点、辺、面を上書きして表示した状態のように、曲面化したモデルの場合ワイヤーをめり込まないように描画して欲しいです。

頂点、辺、面を上書きして表示の場合、曲面以外の部分がすべて上書き表示されて見づらいので、曲面化したモデルのみめり込まないで表示する機能が欲しいです。

その際に、上書き表示ですと反対側にあるメッシュまで上に表示されてしまうので、そうではなくあくまでもめり込んでる部分の表示がめり込まないように表示されてほしいだけです。
なので上書き表示とはちょっと違います。

対応ご検討よろしくお願いします。
2016-03-25 19:06
[6397] Re: 曲面化しているモデルのワイヤーを上に描画してほしい / まじかる☆しげぽん
上書きだと添付画像のようになります。
これでは、埋もれてる部分が見えても逆に見づらくなるのでワイヤーが埋もれてる部分だけ上に描画されるようになってほしいです。
ビューの方向いてる部分だけという処理でしょうか。
2016-03-25 19:10
[6378] オブジェクト結合時の確認 / msg
対応済み [要望] 返信
私がうっかり者というのもありますが、パネル上でオブジェクトを並び替えたつもりで結合してしまい、
気付かずに作業を進めて、しばらくしてから絶望することがよくあります。

結合時だけ、確認メッセージを出すようにして頂けると助かります。
2016-03-17 20:37

途中の1件のメッセージを表示

[6380] Re: オブジェクト結合時の確認 / msg
おっしゃる通りだと思います。失礼しました。
そして解決方法を教えて下さり、有難うございました。
2016-03-17 21:21
[6372] OSX版でStandardエディション / たけし
対応済み [質問,OSX] 返信
OSX版のBeta2ですが、「iMac2010」の21.5インチでも正常に動作しました。
グラボは「AMD Radeon HD 6750M」です。
ただGUIがもっさりしています。
ところでWindowsのStandard版IDはOSXでは使えないのでしょうか?Mac版はEx版ライセンスが必須になるのでしょうか?
2016-03-16 02:18

途中の1件のメッセージを表示

[6376] Re: OSX版でStandardエディション / たけし
Standard版も使えるとわかって安心しました。
2016-03-17 09:17
[6363] FBXファイルインポート時のRootNodeについて / 三嶋
対応済み [質問] 返信
初歩的な内容であったら申し訳ないのですが、FBXファイルインポートについて質問です。

既存のFBXファイルをインポートすると、オブジェクトの最上位階層にRootNodeが自動的に追加されて階層が一段階ずれてしまいます。
(新規作成からobj1のみの状態でFBXエクスポート→そのファイルをFBXインポートしても同様です)
この状態のままFBXでエクスポートすると、RootNode階層が追加されたまま保存されてしまいます。
他のファイルフォーマットの場合は特にこういった現象はありません。

・インポート時にRootNodeが追加されないようにする方法は無いのでしょうか。
・FBXのファイルフォーマット的にそういうものとして扱われているのでしょうか。

使用しているバージョンは、Ver 4.5.4(64bit)です。

宜しくお願いします。
2016-03-11 22:23
[6375] Re: FBXファイルインポート時のRootNodeについて / 管理者
Metasequoiaに限らず、FBXの構造上必ずルートノードが必要なため、FBX出力時にはルートノードにオブジェクトをぶら下げる形で出力されます。

FBXの読み込み時には現在はルートノードも含めて読み込むようになっておりますが、もしこのルートノードを無視したとしたら、ルートノードに何か重要な属性が割り当てられていた場合にその情報が欠損してしまうことになってします。
実際に他社製のソフトで出力したFBXファイル内のルートノードに重要な属性を割り当てることがあるのかまではわかりませんが、もしあっても大丈夫なようにルートノードも含めて読み込んでいます。

他社製ソフト(本家Autodesk製品含めて)で読み込む場合でも、ルートノードを無視するもの、含めて読み込むもの両方が存在するようです。

ルートノードがいらないということでしたら、読み込み直後オブジェクトパネル内の削除ボタンを押し、子オブジェクトも削除するかどうかのメッセージで「いいえ」を選んでください。
2016-03-16 18:10
[6368] マッピングコマンドにて / カスカベ
対応済み [質問] 返信
用意した下絵の大きさに合わせて
マッピングの大きさを一発で一致させるコマンドが欲しいです。
そういったコマンドは用意されていますでしょうか?
2016-03-12 19:15
[6371] Re: マッピングコマンドにて / 管理者
平面マッピングのパラメータを下絵と一致するよう調整したいということでしたらそれはありませんが、
平面マッピングに限定せずオブジェクトに下絵となる画像をそのままテクスチャとして投影したいということでしたら、
・材質に下絵となるテクスチャを割り当て
・「UV操作」グループ内の適当なモード(自動展開ボタンなど)を選択してから
・「UV操作」メニュー内の「焼き込み」
で見た目そのままのUVを割り当てることができます。
2016-03-14 12:52
[6370] 同一座標の頂点の法線の統一 / まじかる☆しげぽん
[要望,Ver4.5.4] 返信
現状ですと、添付画像のようにオブジェクトを分割するとそこでそれぞれの頂点の法線の向きが一致しなくなるためシェーディングに切れ目が出てしまいます。
これを、同一座標に頂点がある場合方法方向を一致させシェーディングの切れ目が出ないようにしてほしいです。

メタセコのこのあたりの処理は、スムージングの設定に依存してると思うのでスムージングに角度と別にオプションを追加してもらって、「切断面の法線を一致させる」みたいな☑をオンにしたらそのような表示になるようになってほしいです。

オブジェクト単位の設定でできるようになれば、切れ目が出てほしい場合と出したくない場合の設定ができるようになると思います。

これは、顔のモーフを作るときに、目と口を別々に分けた際に切れ目がいつも気になってたので対応していただけると嬉しいです。

対応ご検討よろしくお願いします。
2016-03-13 17:02
[6369] モーフコマンド要望 / まじかる☆しげぽん
[要望,Ver4.5.4] 返信
■複数ベースオブジェクトの対応
眉、目、口を分けて作ったりする場合に、複数のベースオブジェクトに対応してほしいです。
オブジェクトリストで、複数のベースオブジェクトを選択>モーフコマンドに入る>ベースが複数表示、ターゲットを指定でき、眉、目、口をそれぞれモーフ変形して確認できる。

■対象編集対応
左目の目閉じだけ作成して、モーフコマンドで対称ボタンがオンの状態で、移動コマンドで対称編集してる時と同じように右目側の頂点も一緒に動いてほしい。

■曲面の対応
現状、曲面が設定されていてもモーフコマンドに入るとオフの状態になってしまいます。
モーフコマンドに入っても、曲面表示状態のままモーフできるようにしてほしいです。

■選択部にのみ適用
選択部にのみ適用に☑をいれていたら、選択した箇所のみモーフするようにしてほしいです。

■ローカル座標への対応
3dsMAXでは、原点でモーフターゲットを設定してその後ベースオブジェクトをローカル座標で移動しても、移動したところでそのままモーフ変形できます。
メタセコでは、原点でターゲットオブジェクトを指定してローカル座標で移動してもターゲットをワールド座標で見てその位置に戻してしまいます。
なので、メタセコもローカル座標で移動させてる場合はローカル座標での頂点の移動値でモーフ変形させてほしいです。

■頂点番号の修正機能

続きを表示...
ファイル [hint.gif]
2016-03-13 16:50
[6359] パネルの接続?について / 只野
対応済み [要望,質問] 返信
自分は以前から材質パネルとオブジェクトパネルを横に接続し操作パネルはその都度邪魔にならないように動かしていたのですが
(これ以上接続するとメインウインドウが小さくなる、操作する際はオブジェクトの近くにあったほうが操作しやすい理由から)
操作パネルを動かす際メインウインドウの大きさに対して横や縦に接続する幅が大きすぎてパネルが中央付近のの邪魔な部分にしか置けません
出来れば画面端、もしくは他のパネルに重なった時に接続するようにするか接続する幅を小さくしてもらえないでしょうか?

それともオプションか何かにそれを解決する項目があるのでしょうか?

ソフトのバージョンは4.5.4(64bit)OSはwin7

わがままな要望とは思いますが御検討宜しくお願い致します
2016-03-11 10:21

途中の1件のメッセージを表示

[6367] Re: パネルの接続?について / 只野
回答有り難うございます。御手数おかけしました。
2016-03-12 13:37
[6366] 編集オプション / カスカベ
[質問] 返信
編集オプションの 範、縄 の二つのコマンドを
一つのショートカットで切り替える方法はないでしょうか?
今同じキーを割り当てているのですが、範囲コマンドの
方だけON、OFFされてしまいます。

現  範(ON、縄 (OFF  、範(OFF、縄 (OFF
希望 範(ON、縄 (OFF 範(OFF、縄 (ON
2016-03-11 22:36
[6364] OS X β2 移動ツールで画面消え / camijoh
対応済み [不具合報告] 返信
OS X β2 の不具合報告です。
移動ツールで矢印長押しで数値boxを出したあと、
矢印をドラッグすると、ビュー画面が消えてしまい、
以降表示ができません。

環境:
OS X 10.10.5
Mac Pro (Mid 2010)
CPU : 2 x 2.4 GHz Quad-Core Intel Xeon
メモリ : 8 GB 1066 MHz DDR3 ECC
グラボ : ATI Radeon HD 5770 1024 MB
2016-03-11 22:29
[6365] Re: OS X β2 移動ツールで画面消え / camijoh
すいません。添付が文字化けしてしまってる?ので再UPしてみます。
ファイル [ss.png]
2016-03-11 22:31
最新 前のページ 次のページ