Metasequoia BBS
ページ
126
127
128
129
130
/ 322
|
新規投稿
|
通常表示
|
ツリー表示
|
状態
未指定
対応済み
一部済み
対応中
対応不要
タグ
アナウンス
不具合報告
質問
要望
雑談
Ver4β
キーワード
[5957]
リギングの数値入力
/
mqouser
[要望]
返信
数値入力で項目に数値を入れてどこかクリックするか、tabキーで項目を移動すると即座に適用されてしまうので、okボタンを設置してボタンが押されるまで適用されないようにしてほしいです。
2015-08-09 22:41
[5951]
ボーンペイントの時 非現物塗り
/
くま
[要望]
返信
ボーンペイントの時、編集オプションの現物が押されていないなら
カレントオブジェクトだけでなく表示オブジェクト全部にペンントできるようにしてほしいです。
2015-08-09 03:38
[5953]
Re: ボーンペイントの時 非現物塗り
/
くま
返信
ブラシで塗るときたぶんつねに前面判定になってると思うのですが
こまかい所がなかなか塗れません。
これも前面のみ表示かどうかによる塗り分けにしてほしいです。
2015-08-09 12:58
途中の1件のメッセージを表示
[5956]
Re: ボーンペイントの時 非現物塗り
/
くま
返信
スキン設定で対象オブジェクトに指定されていないオブジェクトは
PMDエクスポートの時、出力されないようにしてほしいです。
2015-08-09 22:11
[5955]
リギングの要望
/
mqouser
[要望]
返信
ボーンの向きはX/Z軸は頂点にスナップするなどで揃えることができますが、Y軸はそうすることができないので向きを揃えることができません。
ボーンのフィンの先端を引っ張ってスナップするような機能がほしいです。
2015-08-09 15:40
[5954]
回転のハンドルの要望。
/
mqouser
[要望]
返信
ハンドルのカメラ座標のリングが他の軸のリングと重なることがあるので一回り大きくするか小さくしてほしいです。
もうひとつ、カメラが軸と平行になるとリングが見えなくなるのでリングに厚みをつけて掴めるようにしてほしいです。
2015-08-09 15:35
[5952]
材質設定・オブジェクト設定にもプリセット
/
くま
[要望]
返信
照光のように材質設定・オブジェクト設定にもプリセット保存がほしいです。
2015-08-09 12:46
[5949]
一部ボーンウェイトが複製されない。
/
mqouser
[不具合報告]
返信
同じ座標に複数の頂点がある場合にボーンウェイトの複製をするとボーンウェイトが左右対称にならないことがあります。
ファイル [
pic52.jpg
]
2015-08-08 23:42
[5950]
Re: 一部ボーンウェイトが複製されない。
/
mqouser
返信
現象が発生するデータです。
ファイル [
test.zip
]
2015-08-08 23:42
[5946]
出力しようとするとエラーをはく
/
さなこ
[不具合報告]
返信
プラグインのキーノート、ExportPMDを使って出力しようとすると強制終了します。何度か同じ方法で出力することが出来ているので間違いはないと思います。
詳しくは添付ファイルを参照してください。
また、メタセコ3の試用ライセンスをお借りし同じように出力してもエラーを吐いて出力できませんでした。
解決策はありましたらご教授いただきたいです。
ファイル [
crashlog.0805152134.txt
]
2015-08-06 00:35
[5948]
Re: 出力しようとするとエラーをはく
/
さなこ
返信
あれから原因を探ってみたら一部モーフを作り直すことで出力できました。
お騒がせして申し訳ないです。こちらのレスは削除してください。
2015-08-06 10:30
[5933]
材質の設定を他にコピーする機能
/
まじかる☆しげぽん
[要望,Ver4.5.1]
返信
材質の設定を他にコピーする機能がほしいです。
マテリアルAで設定した内容、シェーダーの指定、パラメーター、当てているテクスチャ情報などをコピーして
マテリアルB、Cに貼り付けできる機能です。
添付画像はAdobeの写真現像ソフトLightroomの現像設定コピーのウィンドウです。
こういう感じにどのパラメーターをコピーするかチェックボックスで指定出来る形にしてもらえればと思います。
対応ご検討よろしくお願いします。
ファイル [
LightRoomの設定コピー.jpg
]
2015-07-31 18:55
[5944]
Re: 材質の設定を他にコピーする機能
/
まじかる☆しげぽん
返信
この材質の設定のコピー機能、別に開いてるメタセコの材質にコピーした内容を貼り付けもできたらいいなと思います。
2015-08-04 22:16
[5941]
クラッシュログ
/
M
[不具合報告]
返信
クラッシュログが出たので確認お願いします
ファイル [
0803バグ.txt
]
2015-08-03 21:32
[5943]
Re: クラッシュログ
/
管理者
返信
ログの添付をいただきありがとうございます。
残念ながらWindows内部でエラーが起きている可能性が高い以上には手がかりはつかめず詳細は不明ですが、
OpenGL表示を使用されているのであればDirect3D 11や9表示に切り替えれば解決することがあります。
Direct3D表示が不安定な場合以外ではOpenGL表示にほぼメリットはありませんので、
もし問題がないようでしたらDirect3D表示に切り替えてご利用ください。
2015-08-04 20:29
[5942]
追加テクスチャを指定していると元に戻すが異常に遅い
/
まじかる☆しげぽん
[不具合報告,Ver4.5.1]
返信
材質のシェーダーで、Pxr*(RenderMan)のシェーダーやHLSLのカスタムシェーダーで添付画像のような追加テクスチャを指定していると元に戻る(Ctrl+Z)が異常に重くなります。
そのテクスチャを外すと、元の軽い状態に戻ります。
これだとHLSLシェーダーやPxr*を当てた状態ではモデリング作業がまともにできないので、修正対応お願いしたいです。
ご確認と対応よろしくお願いします。
ファイル [
追加テクスチャを設定してると元に戻すが以上に遅い_.jpg
]
2015-08-04 18:35
最新
前のページ
次のページ