Metasequoia BBS

ページ 299 300 301 302 303     
/ 321
| 新規投稿 | 通常表示 | ツリー表示 |
状態
タグ
キーワード
[511] 辺選択 / dolby
[From old BBS] 返信
シフト+ドラッグで辺選択できるようにしていただけないでしょうか?
2005-11-16 10:27
[501] / XXX
対応済み [From old BBS] 返信
テクスチャのファイルを選択中に、強制終了されてしまう時があります。
2005-11-12 17:51

途中の1件のメッセージを表示

[510] Re: Re: / XXX
どうやら改善されたようです。
ありがとうございます。
2005-11-16 07:02
[492] 保存でバグ / ねね
対応済み [From old BBS] 返信
バグを発生させる手順です。

1. 3面図+透視図の表示がすべて「MQR」でMetasequoia起動する
2.「名前を付けて保存」でC:ドライブ(Windowsドライブ?)以外に保存する。
3. すると、ファイルは保存されないままMetasequoiaが終了する。エラー表示は無し。
4. OSはWin98SE。グラフィックボードはオンボードのため不明です。

普段「MQR」で表示することが無いので滅多に起きないバグですが、ファイルが保存されないのは致命的です。改善よろしくお願いします。

----------

要望が1つあります。一番最初にファイルを開く時、または名前を付けて保存する時に、いつも「マイドキュメント」フォルダになるので、ユーザーがデフォルトフォルダを設定できるようにすると便利です。

それでは開発頑張ってください!!
2005-10-24 08:53

途中の1件のメッセージを表示

[509] Re2: 保存でバグ / ねね
>Beta24でも同様の現象は起きますか?

問題無く動いています。ありがとうございました。
OSを2000に変えたので98SEでは確認できませんでした。
スイマセン。
2005-11-14 20:32
[478] 要望:選択色について / 飴蛙
対応済み [From old BBS] 返信
「面の選択色」について要望があります。
面を選択する際に選択色を面につけて欲しいのです。
現状では面を選択するとその面の「辺」のみが選択色に変わります。

しかし囲まれている面を選択するときなどには辺が共有されているため
面を選択したかどうかが非常にわかりにくいです。

ですから、先に述べたように面自体に選択色を付けることができれば
非常にわかりやすくなると思います。

あと、現状の方がいい人もいると思うので、環境設定で切り替えることができればなお良いと思います。

どうかご検討よろしくお願いします。
2005-10-16 20:01

途中の1件のメッセージを表示

[508] Re: 要望:選択色について / 飴蛙
私の期待通りのものになっていました。
忙しい中、あらたな仕様を付加してくださって
どうもありがとうございました。

また気づいたことがあったときは
宜しくお願いします。
2005-11-13 20:41
[495] バージョン情報が違う? / danger
対応済み [From old BBS] 返信
metaseq24_beta23.zipをダウンロードしまして、
ヘルプのバージョン情報を確認して見てみると、

ver2.4 beta20

となっていました。
2005-10-25 20:26
[504] Re: バージョン情報が違う? / O.Mizno
バージョン番号の変更し忘れでした。
Beta24では正しくなっています。
2005-11-13 13:22
[503] / XXX
[From old BBS] 返信
要望です
マッピングの回転を使った際、何度回転させたかを表示してほしいです。
2005-11-13 07:00
[502] 要望なんですけど / nyanko
[From old BBS] 返信
編集で視点に対しての平行移動って出来ないですかね
現状でも黄色い四角をドラッグすれば出来るんですけど、
矢印や数値を使った平行移動が欲しいんです。

絶対方向と視点方向をモード切り替えみたいな感じで切り替えられると嬉しいです
2005-11-12 19:08
[499] 回転 / danger
[From old BBS] 返信
以前から気になってたのですが、上面でY軸回転をさせようとしても、黄色のセンター(自由回転)が表示されてしまうので回せません。
※その他の平行視点でも同様です。

とりあえず、現状は透視図で少し視点をずらせばY軸が出るので回せますが、正確なアングルで回転させづらいので、対応を宜しくお願いします。
ファイル [T20051110124518.jpg]
2005-11-10 12:45
[500] Re: 回転 / まーらー
便乗でお願いを。
ハンドルの自由回転を視点軸回転に切り替えさせて欲しいのです。
2005-11-11 19:22
[497] キーボードショートカット / まっこ
対応不要 [From old BBS] 返信
起動して暫くすると
ツールにアクセスするショートカットが使えなくなります。
Ctrl+S等は使えるのですが、、
WindowsXPsp2で同じ症状になったり
解決した人は居ますか?
2005-11-10 08:56
[498] Re: キーボードショートカット / 通りがかり
ひらがな入力になってたりしませんか?
それだと確かにショートカットが利きません。
2005-11-10 10:32
[490] Shade6でのインポートエラー / かすみ
対応不要 [From old BBS] 返信
Shade6を使っているのですが、β版の新しいバージョンになって
作ったデータをShade6でインポートしようとすると永遠に読み込み中になるという
エラーになります。

仕方なくその作業時のみ旧バージョンで再度保存しなおし、読み込んでいます。私のOSはWIN2000です。SP4
2005-10-24 03:50

途中の1件のメッセージを表示

[494] エラー表示が出ますが。 / かすみ
エラー表示が出ますが。 / wiz     :DEL /RES
>それってもしかして私のShadeプラグインmqoimp使っていませんか?
>そうだとしたらO.Miznoさんに質問するのは筋違いです。
>その場合は私の掲示板のほうにお願いします。
申し訳ありません。そうでした、ではそちらに伺います。
2005-10-24 23:36
最新 前のページ 次のページ