Metasequoia BBS

ページ 91 92 93 94 95     
/ 318
| 新規投稿 | 通常表示 | ツリー表示 |
状態
タグ
キーワード
[6945] Pythonスクリプトで、標準機能の関数化 / まじかる☆しげぽん
[要望,Ve4.5.8] 返信
質問スレで、レスとして要望を上げましたが改めてスレとして要望としてあげておきます。

Pythonスクリプトで法線方向に押し出したエッジ作成スクリプトを作成を進めていたのですが、やはり対応している関数が少なすぎます…。
標準機能で、「複製」でワンボタンで出来ることを元オブジェクトの頂点取得から新規オブジェクトの作成の処理、それに頂点再作成など全て書かないといけないのは、ちょっとした操作を自動化させるために負担が多すぎます。

http://help.autodesk.com/cloudhelp/2016/JPN/Maya-Tech-Docs/Commands/duplicate.html
MayaのMELですと、複製は「duplicate」1行で済むのがメタセコだと何行書かないと行けないんだろう…という状態です。

現在作成を進めていた、法線方向への移動もMayaのMELですと「moveVertexAlongDirection」1行で可能です。
http://me.autodesk.jp/wam/maya/docs/Maya2010/Commands/moveVertexAlongDirection.html

http://sadesignlife.blog99.fc2.com/blog-entry-54.html?sp
こちらのサイトで、作成しようとしている法線方向に押したしたアウトラインをMELで作成するリファレンスがありますが、6行ほどで可能です。
メタセコの現状のスクリプトですと法線方向への移動だけで頂点座標から面法線を求めて、そこからさらに頂点法線を求めるというのを全部書かないといけません…。

作業の合間に作るにはアーティストには、時間がかかりすぎて負担が大きすぎるため機能改善をお願いしたいです。
対応ご検討よろしくお願いします。
2017-03-22 05:20

途中の4件のメッセージを表示

[6952] Re: Pythonスクリプトで、標準機能の関数化 / まじかる☆しげぽん
http://imgur.com/a/SUGEr

法線反転エッジを、メタセコ4の標準機能で作成してみた動画です。

1.法線反転エッジを作成したい面を選択してコピーしてペースト

2.選択部処理の「面を押し出し」で「押し出して出来た側面も選択」のチェックを外し、「通常の押し出し」でエッジの太さを「押し出し量」で指定して実行
(面を法線方向に移動する処理の代用)

3.押し出した面が選択されているので切り取ってペーストし、面を反転。

4.残った側面のオブジェクトを削除

5.新規マテリアルを作成して黒色を設定し、押し出して反転した面に設定


Pythonスクリプトで行いたいのはこういう一連の単純作業を、Photoshopのアクションのように自動実行する処理を行いたいのです。

欲を言えばPhotoshopのアクションのように、録画ボタンで記録できる形が理想です。
2017-03-23 06:05
[6948] スクリプトエディターの関数と変数の色分け表示 / まじかる☆しげぽん
[要望,Ver4.5.8] 返信
http://imgur.com/a/T8Jbs
・スクリプトエディターで関数と変数に指定した色で色分け表示できるようにしてほしい
サンプルで入っている、スクリプト等を参考にしているのですが関数も変数も同じ色で表示されるので、どれが関数でどれが変数なのか分かりづらいです。
画像のように、関数と変数を色分け表示できるようにしてほしいです。

変数を色分けするより、Pythonの演算子やappendなどの要素追加などの処理を色分け出来るようにしたほうが分かりやすいかもしれません。
結果色付けされてないのが、変数だと分かるので。

対応ご検討よろしくお願い致します。
2017-03-22 16:53
[6942] Pythonスクリプトをショートカットで実行できるようにしてほしい / まじかる☆しげぽん
対応済み [要望,Ver4.5.8] 返信
・Pythonスクリプトにショートカット割当
Pythonスクリプトを作成していて気づいたのですが、ショートカットに登録できないのでPythonスクリプトの実行にショートカットを登録できるようにしてほしいです。

・スクリプトメニューの追加
また、プラグインと同じようにメニューから実行できるように「スクリプト」メニューを追加してそこにScriptフォルダに入っているスクリプトを表示して実行できるようにしてほしいです。
ツールパネルはすでにプラグイン等を色々登録してあるので、Pythonスクリプトを実行するために登録していると溢れてしまいます。

メタセコを64bit版に移行するにあたり、32bit版にしかないプラグインで簡単なものはスクリプトで作成しようと思ったのですが、ショートカットが登録できなかったりちょっと実用的でないのでこのあたり整備してほしいです。
2017-03-21 16:00
[6934] ボーンでのペイントができない / K-1
対応済み [質問] 返信
4.4.3(64bit)使用です。

ボーンの練習を行っているのですが、ウェイト設定でのペイントが出来ません。
・オブジェクトパネルで全オブジェクトの鍵を解除
・複数ボーンを設定し、ボーンを動かすとオブジェクトも曲がることを確認
・曲がり具合を修正するため、ボーンパネルから、「ペイント」タブを選択
・ボーンごとに「ボーンリスト」での色分け表示されているのを確認
・「ボーンリスト」からウェイト付けしたいボーンを選択
・マウス左ボタンを押しながらボーンを擦ってみても色が変わらない

いろいろ検索してみても、特に色が変えられないという記事は見つかりませんでした。
何か手順とか設定に不足があるのでしょうか。
2017-03-18 13:31

途中の3件のメッセージを表示

[6938] Re: ボーンでのペイントができない / K-1
>ウェイトペイントはそれをブラシでペイントする間隔で行えるようにしたものなので、頂点に対してする処理になるので間に塗るというのは無理です。
むうん;
ペイントは頂点に対する処理ですか・・・
参考にしたWebとかを見直してみると、細かく頂点が分かれてるので、それで問題なくペイントできてたのですね。OUCH

適当にナイフ入れて頂点を増やすとかして見ます。
ありがとうございました。
2017-03-20 23:01
[6925] 頂点カラー編集にトーンカーブが欲しい / まじかる☆しげぽん
[要望,Ver4.5.8] 返信
頂点カラーのコントラストを高めたい時に、色調補正のコントラストを使っているのですが最大値が100なので何回も色調補正を繰り返し掛けているのですが、頂点カラー編集にPhotoshopでいうトーンカーブを実装してもらえないでしょうか。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/224451.html

こちらを実装していただけると、コントラストの調整の自由度があがります。
PythonScriptや自分自身でプラグイン作成なども検討したのですが、ちょっと敷居が高すぎたので公式で対応して頂けると助かります。

対応ご検討よろしくお願いします。
2017-03-13 16:53
[6917] ZBRUSHと併用した時のエラー / フナ虫
対応済み [不具合報告] 返信
初心者的な質問かもしれず恐縮なのですが非常に困っているのでよろしくお願いします
メタセコイアでレイヤー分けしたパーツをパーツごとにZBRUSHでスカルプトする作業をしていたのですが
メタセコイヤで開いている左右を分離した鏡面のモードになっているOBJを
ZBRUSHで確認してみたところ、それ以降エラーなのか、メタセコイヤでどのOBJを読み込んでもレイヤー分けしたパーツが
読み込んだ時統合されてしまい一つのパーツとして読み込まれてしまうようになりました
ZBRISHで読み込んでいたものは保存せずに終了したはずです
エラーが起こった時の普段と違う行為は
メタセコイヤで半面を生成してない状態であったこと
メタセコイヤで表示されている状態でZBRUSHで同じファイルを読み込んだことです
メタセコイヤのバージョンは3,1の有償バージョン
ZBRUSHはバージョン4R7になります
解決法等アドバイスのほどよろしくお願いします
2017-03-09 14:12

途中の4件のメッセージを表示

[6922] Re: ZBRUSHと併用した時のエラー / フナ虫
お早いお返事ありがとうございます
EX版、価格以上の良さがありそうですね!!是非とも検討させていただきますね
2017-03-09 23:01
[6911] PMDファイルをMMDに変換するには / わずさ
対応済み [質問,PMD MMD] 返信
どうすればいいのでしょうか?
2017-03-08 08:39

途中の1件のメッセージを表示

[6914] Re: PMDファイルをMMDに変換するには / わずさ
ありがとうございました。
2017-03-08 16:41
[6908] ウェイトについて / わずさ
対応済み [質問,ウェイト] 返信
ウェイト色の違いってなんでしょうか?
2017-03-07 07:38

途中の1件のメッセージを表示

[6912] Re: ウェイトについて / わずさ
タグが [質問] から [質問,ウェイト] に変更されました。
ありがとうございます!
2017-03-08 08:40
[6904] フィギュアの重心を知るには / K-1
[質問,重心] 返信
動物フィギュアをつくったのですが、3Dプリンタで出力した場合にちゃんと立つかどうか不安です。
Poserとかですと、自動的に立つようにバランスを整えてポージングできるという噂も聞きますが、メタセコイアで「ちゃんと立つか確認」できる方法はないでしょうか?
2017-03-05 21:49

途中の1件のメッセージを表示

[6910] Re: フィギュアの重心を知るには / K-1
諒解しました。ありがとうございます。
2017-03-07 22:08
[6902] 5頂点以上の面を特定したい / のびえもん
対応済み [質問] 返信
CELSYSの「コミックスタジオ」と「クリップスタジオ」というソフトでは、5頂点以上の面がある3D素材を正しく読み込むことができません。

5頂点以上の面を、4頂点や3頂点に調整したいのですが、いったい素材のどこに5頂点以上の面があるのか、探し出すことができません。

何か方法はないでしょうか。
2017-03-03 23:02

途中の1件のメッセージを表示

[6907] Re: 5頂点以上の面を特定したい / 管理者
>私はこのスクリプトをつかっています。
>n角形の面を選択するスクリプト
>http://blog.metaseq.net/2014/02/n.html

こちらのスクリプトは現在はScriptフォルダ内に標準で収録もしております。ご参考までに。
2017-03-06 15:02
最新 前のページ 次のページ