Metasequoia BBS

| 新規投稿 | 通常表示 | ツリー表示 |
状態
タグ
キーワード
[3090] anguwrapで円筒を自動展開したときの結果 / mqouser
対応済み [要望] 返信
添付の画像は長さの違う円筒をanguwrapでUVを展開したものです。
短い円筒では理想的な展開がされるのですが、長い円筒では傾斜して展開されてしいます。
長い円筒でも短い円筒のようにUVが展開されるように要望します。
ファイル [pic1.png]
2013-04-15 20:14

途中の1件のメッセージを表示

[3094] Re: anguwrapで円筒を自動展開したときの結果 / 管理者
使用しているアルゴリズム(Angle Based Flattening)の特性によるものと考えられますが、
このアルゴリズムでは各面を三角形分割した状態で、それぞれの三角形の3つの内角が
元の状態から大きく変わらない範囲で全体の歪みが小さくなるよう調整することによって平面化を行います。

円筒の側壁をなす長方形の面が2つの三角形に分割された時点で斜めに少し歪んだ形状であると考えると、
キャプチャ結果の画像のように各三角形ができるだけ二等辺三角形に近づくように補正されるというのは
人間が考える結果とは異なりますが理屈とは一致していると思います。

このアルゴリズムは例えばLSCMに比べると有機的な形状に対して有効であると一般に言われています。
まったく別のアルゴリズムを採用しないとこの問題には対処が難しく、
円筒のような幾何学形状にはあまり向いていないと頭の片隅にでも入れておくのがいいと思います。
2013-04-16 13:01
タイトル
お名前
レス通知メールアドレス レスがつくとこのアドレスにメールが通知されます。メールアドレスは投稿後に表示されることはありません。
タグ プリセットから指定するか、コンマ区切りで任意のタグを複数入力できます。
メッセージ

現在ファイル添付機能は一時的に利用できません。