Metasequoia BBS

| 新規投稿 | 通常表示 | ツリー表示 |
状態
タグ
キーワード
[3595] 使えなくて不便だったプラグインなど / NSX
[Ver4β] 返信
多角形を保持したまま使えなくて不便だと感じたプラグインを挙げます

縁を抽出 ((オブジェクトの縁(開いた辺)と三面稜線を検出し選択する。 )穴を検出)
ぺちゃんこ (選択ポリゴンをなるべく歪まないように平面上に移動します。)
せんせん (選択した線から連続する線を選択するプラグイン。)
同材質の接続面を選択 (指定した選択面と同じ材質の接続面を選択。 )
頂点周りを連続切断 (選択された頂点周りの辺を中間から連続的に切断し、面を分割します。 )
厚みをつけます    (選択面に数値を指定し、厚みをつけます。)
ライン間に面を貼る  (選択した2本のラインの間に四角形面を貼る。 )
アウトライン     (選択した面の縁の部分をライン化。辺選択では選択部分全て。 )
2つのオブジェクトを選択面で接合 ((2つのオブジェクトを選択面で接合)その時ローカル軸もそれに合わせて移動可能)
辺を等分割   (選択された全ての辺を等分割する。それに応じて面を分割する。 )
X<0の頂点を削除 (モデルを右半分にする(X軸のマイナス側を削除する)コマンドです。 )
モーフ変形 (2つのオブジェクトの頂点座標から、指定された混合比に応じ中間的な形状を作成します。)
法線移動  ((選択している、頂点/辺/面をその法線方向に移動します。)今実装されているものと違い複数面を選択し太らすような変形が可能)


その他にプラグンを使いたい場合もあると思うので
その時一時的に多角形を消せるように
多角面を選択が機能として欲しいです

リリース後落ち着いてからでいいので検討お願いします
2013-09-26 20:02

途中の8件のメッセージを表示

[3873] Re: Re: Re: Re: 使えなくて不便だったプラグインなど / a
"法線に沿って移動"を追加しました

変更点:
・"法線に沿って移動"を追加

使用方法:
スクリプトを自分の好きな場所に解凍(例: ドキュメント\MetaseqScript)
スクリプトパネルからファイル→開く、スクリプト→実行 してください。
※現バージョンではメタセコ側の制限でツールパネルに登録してもボタンでは呼び出せません。

※Pythonスクリプトに興味がある方は同梱のMQEasy00.pyが役立つかと思います。
2013-11-30 16:08
タイトル
お名前
レス通知メールアドレス レスがつくとこのアドレスにメールが通知されます。メールアドレスは投稿後に表示されることはありません。
タグ プリセットから指定するか、コンマ区切りで任意のタグを複数入力できます。
メッセージ

現在ファイル添付機能は一時的に利用できません。